<
2025-11
>
| | | | | | | 1 |
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 | | | | | | |
最近の記事
ようやくビーフステーキ種が・・・
8年目にしてステーキっぽいのができてきた
とにかく栽培を始めたときは
こんな大きいのができるのか?
という感じであった
昨年まではまだまだという感じであった・・・
日本ではまだまだ馴染みのない種類かと思う、
トマトを横にスライスすると
ビーフステーキのようだということで
このように呼ばれているらしい
日本だとトマトは生で食す
というイメージがあると思う
トマトソースのスパゲッティ、ピザやトマトケチャップは
トマト臭さがないためか、
トマトというイメージをもっていない人も多くいるのではないだろうか
トマトは嫌いでもケチャップは好きという人も少なからずいるからだ
少し加熱したビーフステーキトマトがメインディッシュとして流行ってくれると嬉しいのだが・・・
まだ納得できるまでには至っていないが実情でもある
しかし今年はなにか先が見えてきた感じがする
«
Prev Item -
Back to List
-
Next Item»
---------------------------------------------
Comments
Welcome to my site!
Leave comment